ブログ

2018.11.19

自分を知ることが解決への近道

「自分を知ることが解決への近道」

なんて、哲学じみたタイトルをつけましたが、心理学ではないです。

こんにちは。院長です。

唐突ですが、皆さん 右利きですか?左利きですか?

左利きだとスポーツで有利とか、利き足の反対が軸足とか、

利き手・利き足については誰もが知っている話です。

 

では、身体の動かし方にもパターンがあることはご存知ですか?

ヒトは、国境を越えて、身体の動かし方において、

個々に動かしやすい動作パターンがあるんです。

 

今年も、昨年に引き続き、様々な勉強会に参加し、

知識を深め技術を磨き、更に見識を広げてきましたが、

特に、今年の夏に参加した勉強会は、また新たな世界の入り口でした。

 

その勉強会は、治療家の先生方のリノベーションで、

【身体の動かし方において、動かしやすい動作パターンがある。

そのパターンの組み合わせで、4つのタイプに分類できる】

 

なんとなく知識として知ってはいましたが、

改めて学び体感し、新たに認識させられる機会となりました。

また、患者様の施術にも大変有効な結果をもたらすことも分かりました。

 

皆さんも体感してみませんか?

自分がどのタイプに属するか知るだけで、

スポーツにも日々の暮らしにも役立つことが沢山あります。

ここ、接骨院ですけど。

どこも痛くない方、もちろん大歓迎です。

Tel.0247-73-8853Mail
一番上に戻る

ブログFacebook